パレオ一家の日記

4年間のお肉、乳製品なしのベジタリアン生活で糖質過多になってしまい、皮膚の炎症、関節炎、アテロームなど様々なトラブルが現れ、パレオダイエットを始めたら劇的に改善。アメリカでパレオ栄養士ディプロマを取得し、家族と愛犬の健康維持を目指しています。

日本でのお正月

明けましておめでとうございます。

 

以前からこんな私のブログを読んでくださっている方々、深く感謝申し上げます。

 

日本に来てから忙しすぎて、普段の食事も手抜きで、パレオネタがあまり登場せずにただの雑記ブログになってきております。

 

それでも読んでくださる方がいる限り、ゆるく更新していこうと思っております。 

 

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

f:id:PaleoFamily:20200101164339j:image

 

 

皆様はどこでどのようにお正月を過ごされていますか?

 

私が日本でお正月を過ごすのは10年ぶりです。

 

やっぱり年末年始は日本がいいですね!

 

元旦の東京は、朝からよく晴れています。

 

初日の出を見る元気はありませんでしたが、朝7:30に近所をお散歩しました。

 

 

その後は朝風呂に入り、お食事の準備。

 

アメリカでも毎年お節とお雑煮は作っていましたが、今年は実家の母が孫たちのためにと準備してくれたので、私は盛り付けだけして楽させて頂きました!

 

 

paleofamily.hatenablog.com

 

 

母の料理は、大雑把で、味も濃い目なのですが、私たちのために甘さ控えめや薄味にしてくれました。蒲鉾や伊達巻などの市販品はパルシステムの安全な物をチョイス。

 

f:id:PaleoFamily:20200101164406j:image

 

近所で獅子舞でもやっているのか、お囃子が聞こえてきました。

 

10年前までは、お昼を食べて地元の神社にお詣り。

 

夕方から親戚が集まるというパターンでしたが、親たちは年で準備や片付けが大変になってきましたし、私の従兄弟たちもそれぞれ家庭を持ち、ここ最近では集まらなくなったそうです。

 

我が家が毎年元旦に食べるお菓子は花びら餅です。

 

f:id:PaleoFamily:20200101164422j:image

 

こちらのお菓子の起源は平安時代

 

明治時代までは宮中だけで食べられていたお菓子で、その後、裏千家が初釜で使うお菓子として許可され、一般にも出回るようになったのは昭和に入ってからというお菓子です。

 

お茶の初釜に使われるだけでなく、一年の無事と無病息災を祈願してお正月に頂くお菓子だという事で、うちの実家ではこちらのお菓子を頂きます。

 

以前は、餡子が好きじゃなかったので、ほとんど食べなかったのですが、年齢がいくに連れて和菓子もなかなか美味しいと思えるようになりました。

 

パレオではチートデーに楽しむ程度なら好きな物を食べても良いので、今日は食べてみようと、お薄と共に頂きましたが、甘過ぎて一口でストップでした。

 

白い求肥の中には味噌餡と蜜煮の牛蒡も入っています。中にもピンクの求肥が入っていてとても綺麗です。

 

このように、今年は日本のお正月を子供たちに見せてあげる事ができて本当に良かったです。主人と愛犬のセドナがいなくて残念ですが…。

 

今年一年が皆さんにとって素晴らしい年でありますように。